メジャーデビューまでの道(はてなブログ)

日記を書く事で、自分で自分を見る事ができる。だから書いてるよ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

切符見つかりました

本当に日本素晴らしいです。 今年はお財布に続き、切符まで見つかりました。 ありがとうございます。

90分だったけど

昨日の東京駅ホームの混雑は、時間にすれば90分ほど。 秩序が見えないと、人はただ立ち尽くすしかなく、緊急事態に慣れていないであろう若い男性の声は 「一歩詰めて下さい」と言った後に 「出る人が先です。通して下さい、一歩下がって」 と言いなおす。 子…

12月30日東京駅車両事故

結婚してから年末年始に帰省するのは実ははじめて。 今日は東京駅での午前中からの車両事故のため、東京駅に13時52分予定通りに着いた時には人人人でびっくり。 全て1時間以上遅れ。構内では待たずに一旦改札外に出るよう指示される。 外で1時間ほど待って戻…

夜勤を探す

さすがに50代半ばの身体にガタが来てしまった もう10年前のようには働けない 手伝ってくれる社員は、募集しても集まらない 夜、外仕事 想像を超えて夏チップボイラーのそばは暑く当たり前のように冬の水切りをするタンク回りは極寒 多分刑務所より過酷な仕事…

おもてなし

もうすぐ茨城県結城市の実家でおもてなしされるの。 お隣に住んでいる河野さんのプロの家庭料理がとても楽しみ。 弟が頼んでごちそうしてくれるの。 お雑煮作ってくれるかなぁ。 カレーも食べたいなぁ。 お料理が上手な人はいい人に違いありません。 頭もい…

『博士の愛した数式』仕込み

木谷さんが作って下さったセットが組まれました。 テーマは『紙飛行機』 木谷さんのアイディアに、わたしが黒板を行き来させることを追加。 黒板を使わない時はひっくり返して紙飛行機。 作品のテイストに合わせて、わたしの希望のドア、と本棚は象徴的な絵…

わたしに音響のオファーがあったよ

音響はえすぷろの時一度、Fで一度しか経験ないの。 特にFは機材が古いし場所は暗いし、照明の木谷さんは隣にいるしで過酷です笑。 今までキャストに固執していたけれど、2回演出をしたことで演劇を全体的に見る練習ができました。 演出には音響や照明までフ…

映画『ボヘミアンラプソディー』

ラストのライブを完全に再現したシーンが胸アツ。都会では映画館でペンライトを持って歌っている映像も見ましたよ。 本当かな? と思ったら本当でした。 本物のライブ映像を予習でyoutubeで何度か見て行ったはずなのに、映画でライブがはじまったとたん涙が…

韓国旅行

雛子とふたり、のんびり行って来ました。 日本旅行さんで仁川空港からホテルまでの往復だけガイドさんが付くツアー。 後は現地で行き当たりバッタリ好きにする事に。 車で送ってもらう道すがら、ガイドの金さんが韓国人気の『ナンタ』はぜひ見るべきと勧めら…

アカスリすっぽんぽんカムサハムニダア〜

韓国観劇旅行。 でもそのご報告の前に衝撃のアカスリ体験。 夜8時10分にワゴン車がホテルのロビーにお迎えに来てくれる。「まゆみ」とロビーで大きな声でおじさんに呼ばれるのは、ちょっとはずかしかったよね〜。 車の中が白いキルティングで覆われていて怪…

『博士の愛した数式』キャスト紹介

今回はマリアマサミさんです。 わたしよりお姉さんで、キャリアも長いらしいです。 九州から越してすぐにこの劇団に決めて下さいました。 今回は義理の姉の役をお願いしました。ぴったりのイメージでした。 ちょっと意地悪っぽく読んだり、高らかに笑ってみ…

『わくわくの森へ行こう』全員でお稽古

今日は音楽チームはみみちんさんだけだったので、全員で歌のお稽古。 みみちん書き下ろしのテーマ曲がとても素敵。 それを歌う子どもたち40人弱。 楽譜や歌詞が読めなくてもすぐに難しいメロディも覚えて歌うのでびっくりです。 1時間弱で音楽室から演劇の…

『博士を愛した数字』演出について

今回は、もしくはわたしのやり方になりつつあるのか?2回目なのでわかりませんが‥‥ Fの前に所属していた劇団えすぷろの亡くなった代表首藤さんは演出するにあたり「お芝居は作っては壊し作っては壊し」と言っていました。 朗読というのもあるけれど、わたし…

指名手配される夢を見て起きたところよ

実家にひとりで帰っていて、姫路に帰る途中AIタクシーに当たったのでした。 清算しようと思ったら、タンクが満杯でお金が入らない。 そこから夢だから四角いロボット登場。タクシーがロボットに変身していたけれど、矛盾を感じないのが夢ですからね。 そのロ…

『博士を愛した数式』チラシ

坂本京子さんが作って下さいました。 色使い、文字の並べ方も素敵ですが、坂本さんはイラストのセンスが抜群に上手だと思います。多くの方が好むデザインではないでしょうか

『わくわくの森へ行こう』本読み

まず未就学児から小学校二年生までと、小学校3年生から6年生の2つにグループ分けをしました。 今日は小さい子のクラスがはじめの1時間を演劇のお稽古。大きな子たちは音楽室で歌の練習と楽器を手作りしました。 演劇チームは遊びもまじえたワークショップを…

『博士を愛した数式』立ち稽古

前半の動きをおおむねつけました。 お芝居の部分と朗読の部分に分けました。 お仕事でメインの役者さんが少し遅れる事もしばしば。 それでも9時で終わると決まっているので、2時間弱集中してやります。 飲み物を飲んでいる時間もありません。 ただみんなで良…

若い時は結婚式が多かった 子育ての時は入学式と卒業式が交互にあって 今年は4度目のお葬式 悲しみは慣れるのかと思った でも違うみたい 実感がなかっただけ いざ式が明日になると思うと 憂うつで 悲しい 被災地の人たちは1度に何もかも失ったのかと思うと …

ダライ・ラマ法王 博多東長寺へ

プロデュースF隣にあります城下町ギルドさんにてダライ・ラマ法王の映画を観てチベットの事を少しだけ知る機会がありました。 そこからご縁がありまして招待券を頂きました。 ダライ・ラマ法王と平安平和のお祈りをさせて頂きました。 招待券のある500人ほど…

『いわゆるえんげきの会』25回目

朝10時から4時近くまで、A4の紙1枚分をBGMをつけて読む練習をしました。 1度目は「BGMに乗りすぎない」という課題でやった所、音楽を無視し過ぎてしまいみした。 午後からは目の動きを練習するはずでしたが、もう一度朗読をやってみたい人が多くて、2度目の…

『いわゆるえんげきの会』24回目

日曜日午前中『わくわくの森』スタッフだったので、播但線、山陽本線、阪急線を乗り継ぎ西宮北口駅にある高木センターまで移動しました。 午後からの部に参加できましたが、午前中ですっかり場が温まっている中での参加は、ちょっと入りづらいですね。 また…

『わくわくの森へ行こう』顔合わせ

日曜日9時半〜11時半まで音楽演劇練習場にて。 まず受付をして頂き、この公演の最後までの参加費8000円+保険料500円をこども1人につき父兄から集めました。 活動報告をするにあたり、肖像権を使わせて頂く承諾書と規則に関する承諾書も提出して頂きました。…

『博士の愛した数式』立ち稽古はじめてみたよ

今日はお休みのひとが多くてわたしも含めて5人。 11月12月、メインのキャストのスケジュールが合わずお稽古は週に2回。 今回は簡単なセット転換があるので、どんな感じになるか見てみたくて、立ち稽古をしてみました。 もう、すっかりごっこ遊び感覚。 たの…

韓国に行くぞー!

雛子と韓国旅行を申し込みました。 海外は新婚旅行でハワイに1度行ったきりなので、2度目です。パスポートをつくり直しました。 娘に言われてイモトのWi-Fiをネットでの申し込みました。 保険も旅行代理店から進められました。二泊三日二人で1万円は高いです…

木音さんの『木もれび祭』参加

お気に入りすぎる喫茶店『木音』さんが春と秋に開催するお祭りに、今回もお声をかけて頂けました 会社のすぐそばなので、途中抜け出して参加。 脚を広げてなくて良かった お友だちの後ろ姿かわいいなぁ 前に読んだ紙芝居を覚えていてくれたお友だち。 常連さ…

ご縁に感謝です

娘の母校パルナソスホールには、入学式卒業式文化祭と何度も通いました。 いつかこのホールに。 と思っていましたが、まさか司会で立つとは思いもよりませんでした。 ご縁あって立たせて頂き、司会とは何と難しい事か!と畑違いでドギマギしましたが、自分が…

ありがとうございました

どなたか存知ませんが、本当に助かりました。 ありがとうございました。 一晩まんじりもせずと過ごしておりました。 きっと最後にお買物をした場所に置き忘れたに違いないと思い込んでいたものですから、朝になるのをジッと待っておりました。 お店に電話を…

『ハピ活』8回目

10月7回目 そして11月8回目が終わりました。 主催者のエンジェル恭さんと一緒にパチリ。アプリがあるからとそれを使って撮ったて下さいました。気持ちが上がりますね わたし達の年齢はそれが大事だそうです。 肌がきれいってすばらしいですね 先月紙芝居を読…

『博士の愛した数式』お稽古開始

前回キャストとスタッフを決めました。 チラシも坂本京子さんが作って下さる事になりました。 今回男の子の役をやってくれる松崎智香さんは、高校1年生で『あの夏』シリーズに参加して下さり、それからのご縁です。 今は大学生。 きれいにお化粧をしておしゃ…

ペーパードライバー教習8回目ラスト!

自宅の車もぼちぼち乗りはじめたので、これで最後にします。 曲がる時に、せっかく寄せたのにいざ曲がろうとすると急にふくらむクセ。 これは後ろから追い抜こうとしている車とぶつかるから、絶対ダメ! そしてもう一点は、アクセルはゆっくり踏んで踏みっぱ…