メジャーデビューまでの道(はてなブログ)

日記を書く事で、自分で自分を見る事ができる。だから書いてるよ。

『100日後に死ぬワニ』とエンタメ

ワニが主人公で4コマ漫画。

 

Twitter上で死ぬまでの日々をカウントダウンで1日1話ずつ投稿されたものが話題だと今日知りました。

 

3月20日に100日目を迎えワニは死んでしまいました。

 

街中で4コマ漫画を何作か並べてインタビューする動画を見ました。

 

そこには「死ぬまで後○日」と最後に書いてある部分を隠している時には、ぼんやりした作品に見えていたのに

 

死までのカウントダウンの日々を描いたとわかると、みんな一様に「切ない」と答えていました。

 

ラストがわかっているから切ないって、すごくないですか?

 

ラストを言うのは『ネタバレ』となるストーリーが多いのに。

 

闘病している姿なら、ラストは想像つく時もありますが。

 

ワニは99日までは、自分の運命を知らず(わたしはそう解釈しました)に過ごします。

 

作者は「死を意識して生きる」ことをテーマにされているそうです。

 

50代後半のわたしが死を意識したのは、ちょうど45歳でした。もう、人生の折り返し地点は確実に過ぎたと気づいたのです。

 

衝撃のラストがわかっているからこそ、想像を膨らませる。

 

わたしがプーティママのポエムで、どうしても泣けてしまうのは『好き』というポエムです。

 

ただただ亡くなったモナカちゃんの、ここが好き!ここが好き!をずっと並べてあり、これからもよろしくね!で終わります。

 

でもこの好きは、ママが思いだして書いているのを知っているから、心が震えるのです。

 

辛くて読めないのです。

 

お別れを意識することで、この瞬間がすでに幸せです。

 

そして、何か演劇でも使えないかなぁと思います。

 

あの夏シリーズも、原爆の後の悲惨な状況ばかりにスポットライトを当てるより、

 

ただただ幸せな日常だけを語り、ラストが原爆。実はこれだけで十分なのかも知れません。

 

まだ続くはずの日常を奪った罪は、大きいです!