メジャーデビューまでの道(はてなブログ)

日記を書く事で、自分で自分を見る事ができる。だから書いてるよ。

新学期ですね

わたしの職場(放課後等デイサービス)にも新しい先生が2名入られました。

 

新しい生徒も7名入れ替わりました。(常時50名ですが、毎日全員ではなく交代で十数名受け入れています)

 

子どもたちの送り迎えがあるので、わたし以外の先生方は、子どもたちの自宅や送迎先を憶えるのも業務です。

 

生徒には何かしらの特徴があるので、一人一人対応は変わってきます。

 

職員も、新しく入った子どもたちの性格を見極める時期です。

 

いつの間にか、この仕事も(出勤日数はわずかですが)2年になりました。

 

先生と呼ばれるので、教育現場でもあるし、福祉でもある職場です。

 

昨日、子どもたちも慣れない環境で戸惑っていました。

 

それをどう制したらよいのか、わからなくて困りました。

 

今朝早めに行って管理者に尋ねて、病気もしくは障害(あまり好きな表現ではありませんが)の子どもの特性が出た時の対処方をアドバイスして頂きました。

 

YouTubeで毎日、介護と精神の病気について学んでいるつもりでしたが、現場で咄嗟の時には何も通用しません。

 

ひとつひとつ経験する事でしかキャリアになりません。

 

出勤日数や出勤時間が少ないので、いつまでも新人です。

 

わたしは好奇心の塊なので実はとても楽しいです。

わたしも人と比べて劣っている所が多い人間です。年齢的に瞬発力や体力や記憶力も減ってきました。

 

60歳を過ぎて日々成長できる仕事に就けていることに、感謝です。