メジャーデビューまでの道(はてなブログ)

日記を書く事で、自分で自分を見る事ができる。だから書いてるよ。

ご来場ありがとうございました

公演前後は、facebookや劇団のブログも更新するので、内容が重なります。


反省会で演出の小林さんが「クリスマスにはベートーベンの第9を聞きたくなるように、夏には井上ひさしさんの原爆のお芝居を観たくなる」


そんなすばらしい台本に、色々な世代で一緒に向き合えました。


本番5回のうち、一度客席から観ることができました。


内容はわかっていても、何度観ても良いものは良い。全員で順番に「山津波」「高潮」「勝利」と叫ぶシーンの迫力。


少年が流れ星を見つける。あの流れ星は何を象徴していたのでしょう?


友人や家族の死、希望、自然に対する無力感、人間の愚かさ、それでも生きていこうとする逞しさ。


ラストでじいたんが、自分よりも先に亡くなった少年たちの墓石を作り、その名前を呼んでいく所。じいたん役のひさたにさんも感情が高まり涙が流れたそうです。


原爆の威力ではなく、被爆者一人一人に確かに人生がありました。