メジャーデビューまでの道(はてなブログ)

日記を書く事で、自分で自分を見る事ができる。だから書いてるよ。

今、姫路で一番のっている役者

彼は来年1月公演の「寿歌」ゲサク役で客演としてけいこちゅう。
 
 
日曜日7時10分すぎ、みな彼が現れるのを今か今かと待っていた。
 
 
小林さんが
 
「足音がきこえたわ」
 
「あれ?違ったみたい、やはり電話してみて」
 
そこで舞台監督が電話する
 
「今、下についたらしい」
 
 
うーん。ありがちなパターン。
 
 
彼のその日のスケジュールは、午前中は10月公演の別の劇団の客演けいこ。
午後はバンドの練習
そして、F
 
 
すげえ、うらやましいぜベイベー!
 
 
さっそく読み合わせ。声でてますがな。小林さんとの丁々発止のやりとりに、あたいは圧倒されっぱなし。
 
 
「勝負じゃ、剣を持て、余はダルタニアンになるぞ!」
 
 
ここで全員大爆笑。
 
 
 
「ダルタニアンなるぞ!です、もうなってますから」
 
 
「家でずっとダルタニアンになるぞ!で練習してましたぁ」
 
 
もう、ここからは彼がいい間違えるたびに、みんな大笑い。
 
 
さすが、姫路一のってる役者は、なにをしても愛される。
 
 
「寿歌」は女性演出さんなのだが
 
 
「うん、おもしろい」と、ご満悦。
 
 
キャリーぱみゅぱみゅの曲に合わせて、せりふを合いの手で入れるのがなかなか難しいと言えば
 
 
舞台監督に「君は音楽家なんだから、できる。簡単だ、やれる」と何度もいじられてるし。
 
 
「倒れていても、合いの手だけは入れて下さい」
 
 
「そこはジャパネット高田社長みたいに説明して」
 
 
とさまざまな要求を宿題としてお持ち帰り。どう練習してくるのか、たのしみ
 
 
その日のけいこは150分。キョウコ役はダブルキャストなので、ふたり違った魅力を感じたりと、聴いていただけなのに充実した〜
 
 
家でなんども読んだ脚本が、一度役者の声で聴いてしまうと、こんなにも立体感がでるのか!
 
 
この劇団のお芝居づくりを勉強させてもらっているが、なんかめちゃ、おもしろくなりそう